進化学セミナーについて

私たちは、下記のように言明された「進化の研究」をより多くの次世代の方に伝えるために、この進化学セミナーを開催することとしました。

motookimura

木村資生博士

人間の特権 話しを現実の世界にもどすと、われわれすべて、大なり小なり、社会の歯車として大きな社会機構の内に組み込まれ、あくせくと日常生活を送っている。こうした生活にとって、進化論のように金もうけはおろか、実際の役にもあまり立たぬ学問はとかく軽視されがちである。しかし、われわれが人類の由来を知りその未来に思いをはせるのは、人間のみに許された特権である。そしてこのような思考を助ける点で進化の研究は重要な学問分野である。これに関連して言えることであるが、われわれ一人一人は宇宙全体から見れば、時間的にも空間的にも無限小と言うべき存在でありながら、思考の課程を通してその頭の中に全宇宙を入れることができるというのは、実にすばらしいことではなかろうか。
『木村資生「生物進化を考える」(岩波新書1988年)より』

これから進化研究を志す学生 • 今まさに研究を進めている学生や研究者さらには教育関係者に対し、集団遺伝学や系統学などの基礎的な知識とゲノム研究や人類進化などの最先端の話題を提供します。

このサイトは木村資生記念 進化学セミナーの運営に関わる実行委員会が運営しています。セミナーの内容や今後の予定などを発信します。ご質問やご提案がありましたらお問い合わせからお送り下さい。

広告